消化器内科
副理事長、総合診療科長兼任
科長
鷲谷記念病院 病院長
渡邉 博
専門分野
- 総合診療科全般
- 消化器内科全般
- 出身大学
- 産業医科大学
- 資格
-
- 日本プライマリ・ケア連合学会:認定医、指導医
- 日本専門医機構:総合診療領域特任指導医、総合診療領域プログラム統括責任者
- 認知症サポート医
小栁 亮太
専門分野
- 炎症性腸疾患の検査・診断・治療
- 消化管腫瘍の内視鏡治療(EMR・ESD)
- 出身大学
- 富山大学
- 経歴
-
- 平成24年
- 富山大学医学部 卒業
- 平成24年
- 岸和田徳洲会病院 初期臨床研修
- 平成26年
- 宇都宮記念病院 消化器内科
- 平成27年
- 自治医科大学附属病院 消化器肝臓内科
- 平成28年
- 宇都宮記念病院 消化器内科
- 平成29年
- 総合南東北病院 消化器内科
- 平成30年
- 福島県立医科大学 低侵襲腫瘍制御学講座
- 令和2年
- 宇都宮記念病院 消化器内科
- 資格
-
- 日本内視鏡学会:認定内科医
- 日本消化器病学会:専門医
- 日本消化器内視鏡学会:専門医
- 日本消化管学会:胃腸科専門医
- 日本カプセル内視鏡学会:認定医
- 所属学会
-
- 日本内科学会
- 日本内視鏡学会、日本消化器病学会、日本消化器がん検診学会
- 日本消化管学会、日本カプセル内視鏡学会、日本炎症性腸疾患学会
橋本 大志
専門分野
- 胃、大腸の消化管内視鏡検査
- 消化管腫瘍の内視鏡治療(ESD・EMR)
- 消化管出血に対する処置
非常勤医師
平嶋 勇人(ひらしま胃腸・内科クリニック)
専門分野
- 消化管の内視鏡治療(特にESD・EMR)
- 吐下血などの内視鏡処置
- 胃・大腸の消化管内視鏡検査
- 消化管の形態診断学
研究業績
- 平成27年1月30日 栃木NBIセミナー
講師 『食道スクリーニングにおけるNBIの有用性』 - 平成26年9月14日 栃木県内視鏡技師研究会
講師 『上部内視鏡学』 - 平成26年2月24日 IBD勉強会
講師 『内視鏡所見を含めたIBDの診断、治療』 - 平成25年6月6日 宇都宮消化器疾患フォーラム
講師 『当院における内視鏡治療の現状と展望』 - 平成24年8月4日 第28回福島県消化器内視鏡技師研究会
講師 『EMR・ESDの安全手技を目指して』
- 栃木県大腸疾患研究会
平成26年11月 『逆行性小腸二重造影検査にて病変の拡がりを同定しえた小腸クローンの1例』 - 第88回日本消化器内視鏡学会(JDDW2014)
平成26年10月 『当院での早期胃癌・内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)の治療成績と今後の課題』 - 第5回栃木ESDフォーラム
平成26年9月 『当院の治療内視鏡の現状と問題点』 - 第88回栃木県治療内視鏡研究会
平成25年11月 『当院での治療内視鏡の現状と展望』 - 第86回日本消化器内視鏡学会総会(JDDW2013)v 平成25年10月 『治療困難病変に対する工夫-マルチベンディングスコープの使用経験』
- 第86回日本消化器内視鏡学会総会(JDDW2013)
平成25年10月 『当科の大腸腫瘍におけるESDの検討』 - 第84回日本消化器内視鏡学会総会(JDDW2012)
平成24年10月『早期胃癌・内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)の長期成績の検討』 - 第148回日本消化器内視鏡東北支部例会
平成24年2月 『当院での早期胃癌・内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)の治療成績の検討と今後の課題』 - 第189回日本消化器病学会東北支部例会
平成22年7月 『高齢者における早期胃癌・内視鏡治療の安全性と有効性』 - 第78回日本消化器内視鏡学会総会(JDDW2009)
平成21年10月 『白色調0-Ⅱa型早期食道癌の1切除例』 - 第187回日本消化器病学会東北支部例会
平成21年7月 『食道・胃静脈瘤を有するアルコール性肝硬変患者に発生した食道sm癌のESD施行例』 - 第143回日本消化器内視鏡学会東北支部例会
平成21年7月 『下血で発症し、カプセル内視鏡とダブルバルーン内視鏡で診断した小腸GISTの1切除例』 - 第46回 日本消化器がん検診学会
平成19年6月1日-2日 京都テルサ
附置研究会3 胃内視鏡検診標準化研究会『見逃しと対策・検査精度』
『見逃しとその対策-胃内視鏡検査の標準化にむけて-』 財団法人早期胃癌検診協会 平嶋勇人 - 第73回 日本消化器内視鏡学会
平成19年 5月9日-11日グランドプリンスホテル新高輪
ワークショップ3 上部消化管内視鏡 –少ない苦痛、少ない危険、少ない見落としのための工夫-
W3-9 見逃しの要因とその解決策 財団法人早期胃癌検診協会 平嶋勇人 - 第270回 日本消化器病学会 関東支部
平成14年7月13日 神奈川県民ホール
形態学的に診断が困難であった虫垂粘液嚢胞腺腫の1例 昭和大学附属豊洲病院 消化器科 平嶋勇人
- 『胃と腸』2014 Vol.49 No.1
粘膜下腫瘍様の形態を呈した早期胃癌(粘膜内癌)の1例 - 『胃と腸』2010 Vol.45 No.4
スキルス胃癌の特徴と診断の基本-X線の立場から - 『胃と腸』2008 Vol.43 No.4
腸管Behcet病・単純性潰瘍
- 『消化器疾患の臨床分類一目でわかる分類と内視鏡アトラス』 p56-72
- 『腹痛診療ナビ』 p150-152
- Radio berry 教えてDr. 平成26年7月7日、14日、21日、28日
- 平成27年2月27日
『ヘリコバクターピロリ除菌セミナー in 宇都宮』 特別講演座長』
- 出身大学
- 昭和大学
- 経歴
-
- 平成13年
- 昭和大学医学部 卒業
- 平成13年
- 昭和大学附属豊洲病院 消化器内科 入局
- 平成18年
- 早期胃癌検診協会 医員
- 平成19年
- 昭和大学附属豊洲病院 消化器内科 員外助手
- 平成20年
- 会津中央病院 消化器内科 副部長
- 平成21年
- 会津中央病院 消化器内科 部長
- 平成24年
- 宇都宮記念病院 消化器内科
- 平成25年
- 宇都宮記念病院 消化器内科 科長
- 資格
-
- 医学博士
- 日本消化器内視鏡学会 専門医・指導医
- 日本消化器病学会 専門医
- 日本内科学会 認定内科専門医
- 日本がん治療学会 認定医
- 所属学会
-
- 日本内科学会 消化管学会
- 日本消化器内視鏡学会 ヘリコバクターピロリ学会
- 日本消化器病学会 日本消化器がん検診学会
- 日本胃癌学会
- 日本がん治療学会
非常勤
第3土曜日担当
徳重 克年(東京女子医科大学 消化器内科教授)
専門分野
- 消化器内科
- 肝臓病
- 出身大学
-
- 1984年
- 筑波大学医学専門学群医学類 卒業
- 経歴
-
- 1984年
- 東京女子医科大学 消化器内科研修医
- 1992年
- 東京女子医科大学 消化器内科助手
- 1993年
- 米国ハーバード大学 マサチューセッツ総合病院
Cancer Center 客員研究員 - 1996年
- 東京女子医科大学 消化器内科助手
- 2005年
- 東京女子医科大学 消化器内科講師
- 2010年
- 東京女子医科大学 消化器内科准教授
- 2015年
- 東京女子医科大学 消化器内科教授
- 資格
-
- 日本消化器病学会:専門医・指導医・学会評議員
- 日本内科学会:認定医・指導医
- 日本肝臓学会:専門医・指導医・評議員
- 日本移植学会:認定医
- 所属学会
-
- 日本外科学会
- 日本消化器外科学会
- 日本肝胆膵外科学会
- 日本内視鏡外科学会
- 日本腹部救急医学会
非常勤医師
菅野 敦(自治医科大学)
非常勤医師
多田 大和(自治医科大学)
非常勤医師
川崎 佑輝(自治医科大学)
非常勤医師
安藤 梢(自治医科大学)
非常勤医師
廣田 勝太郎(ひろたクリニック)
その他内視鏡専門医