時間外診療のご案内
急病等で通常の診療時間以外の時間帯に受診を希望される方はお問い合わせください。
028-622-1991
各診療科をご紹介します。
診療科により、受付時間が異なります。
※午前の整形外科【腰・膝・股関節センター】の受付時間は11:30まで
帯状疱疹予防接種のご案内
帯状疱疹を予防するワクチンはシングリックスと水痘ワクチンの2種類あり、それぞれ長所と短所があります。
シングリックスの予防効果は、水痘ワクチンよりも有効性が高いと報告されております。
シングリックスは、2回接種が必要で、水痘ワクチンと比較すると接種費用は高額になりますが、高い予防効果が示されており、帯状疱疹後神経痛の発症を減らす効果も期待できます。
なお、当院では、シングリックスを推奨しておりますが、水痘ワクチンの接種も可能です。
事前にお電話でご予約の上ご来院ください。
予約電話 028-611-5600
詳しくはこちら
医療情報・システム基盤整備体制充実加算のお知らせ
2023年4月1日より全ての医療機関で「オンライン資格確認等システムの導入」を原則義務化することが決定しました。それに伴い、2022年10月1日より「医療情報・システム基盤整備体制充実加算」が新設されました。当院は、オンライン資格確認システムを導入しており、当該加算の算定医療機関になります。
詳しくはこちら
栃木県の無料PCR検査事業については、警戒度レベルの引き下げに伴い、令和5年3月31日をもって休止となりますのでお知らせいたします。
マスク着用について
マスクの着用につきまして、政府の方針として2023年3月13日から個人の判断に委ねることになっておりますが、厚生労働省は医療機関を受診する場合には、マスクの着用を推奨しております。
当院には、高齢な方や免疫不全状態の方等、新型コロナウイルス感染症に感染した際に重症化するリスクを持つ患者様が多くいらっしゃいますので、当院では、2023年3月13日以降も院内滞在中はマスクの着用をお願いいたします。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
詳しくはこちら
医療当院が保有している医療機器(CT・MRI・超音波)を各医療機関の先生方にもご利用いただくことができるシステムです