栃木で生活習慣病予防健診なら宇都宮記念病院

アクセス お問い合わせ

健康診断

健康診断

健康診断は血圧測定や血液・尿検査など、基礎的な検査項目を通じて体の異常をチェックする検査です。
生活習慣病をはじめ、さまざまな病気のリスクを早めに対処することで早期に適切な対応を取ることができます。
また短時間で受診が可能ですので忙しい方でも気軽に受けていただけます。

一般健診

一般健診

基本的な測定項目で構成された健診メニューです。

特殊健診

特殊健診

特定の職業に従事する方へ向けた特殊健康診断や、行政指導による健康診断のメニューです。

特定健康検査

特定健康検査

平成20年4月より、40歳から74歳までのすべての方(各健康保険組合の被保険者及び被扶養者)を対象に「特定健康診査」・「特定保健指導」をおこなうこととなりました。
今検査はメタボリックシンドローム(内臓脂肪型肥満があり、心筋梗塞や脳梗塞など動脈硬化性疾患の危険性が高い状態)に着目した検査です。メタボリックシンドロームのリスクがある方には特定保健指導を受けていただき、生活習慣の改善により動脈硬化性疾患の発症を予防することを目的としています。

巡回健診

巡回健診

巡回での健康診断メニューとなります。

お電話でのお問い合わせ

宇都宮記念病院
総合健診センター

0570-077831(代表)

(人間ドック:1 健康診断:2)

受付:月~土 8時30分~17時30分定休日:日・祝日

国際電話・一部のIP電話・列車公衆電話などは接続できません。
その場合は、028-622-1991へおかけください。

宇都宮記念病院
総合健診センターFAX

人間ドック関係

028-611-5647

一般健診関係

028-611-5634

Contact お問い合わせ